担仔麺
台南を発祥地とする台湾を代表する麺。豚骨と鰹節、多量のエビの頭の煮汁で作られた薄味スープに、麺は台湾で油麺と言われる黄色いラーメンのような麺を使用。ニラや小エビ、豚のそぼろ肉や赤ニンニクを揚げたものがトッピングとしてのっかっています。
あっさりしていて、食べやすく、お碗が茶碗と丼ぶりの中間くらいの大きさなのが特徴的です。
炒米粉
「米粉」と漢字で書くように、ビーフンは、精米して水に漬けたうるち米を挽いて、ろ過してとったデンプンに今度は加水加熱しながら練ってつくった生地のライスヌードル。
魯肉飯
魯肉は豚肉の赤身や白身を細かく切って、醤油と砂糖、店によっては八角や漢方など秘伝のスープを加え、トロトロと長時間煮込んだもの。
花枝丸
時間をかけてイカをすりつぶし、ペースト状になったものを団子にしたもの。五香粉が混じった塩胡椒にちょっとつけて食べますが、何もつけなくても甘いイカの味がして、おいしい。
菜脯蛋
中華鍋に油を多めに入れて、台湾切干し大根を炒めます。香りが出てきたところで、取り出した大根をとき卵に入れて、混ぜ混ぜ。また中華鍋に戻します。軽い焦げ目がついてきたらひっくり返して出来上がり。
いかがでしたか?
さすが世界第1位なだけあってどれもとってもおいしそうですよね!日本からも近く、お手頃な金額で旅行にも行けるのでぜひ台湾を訪れてみてはどうでしょうか?