ここでは、よく聞く代表的な「ウイスキー」「ブランデー」「ラム」「ウォッカ」「ジン」「テキーラ」「リキュール」についてご紹介します!
ウィスキー
蒸留酒一つで、大麦、ライ麦、トウモロコシなどの穀物を麦芽の酵素で糖化し、これを発酵させ蒸留したもの。産地ごとに呼び名が変わっており
- スコットランド─スコッチウイスキー
- アイルランド─アイリッシュウイスキー
- アメリカ─アメリカンウイスキー
- アメリカ(ケンタッキー州バーボン群)─バーボンウイスキー
- 日本─ジャパニーズ・ウイスキー
よく聞く「スコッチ」や「バーボン」はウイスキーの一種ということです。そういえば、日本では朝の連続ドラマ小説「マッサン」でブームになりましたね(笑)
ウイスキーベースの主なカクテル
- バーボン・サワー
- ゴッド・ファザー
- マンハッタン
ブランデー
果実酒からつくった蒸留酒の総称。語源はオランダ語の「焼いたワイン」を意味する brandewijn から。主に白ブドウのワインを蒸留して樽に入れ、熟成して製造する。単にブランデーと言った場合は通常ブドウが原料のワインを蒸留して作られたものを指すが、リンゴから作ったアップル・ブランデーやサクランボから作ったチェリー・ブランデーも存在する。フランスのコニャック地方で製造されるブランデーがよく耳にする「コニャック」です。
葡萄を主原料とする主なもの
- コニャック
- ピスコ
- マール
葡萄以外を主原料とする主なもの
- カルヴァドス
- フランボワーズ
ブランデーベースの主なカクテル
- サイドカー
- アレキサンダー
- バレンシア
ラム
西インド諸島が原産地と考えられている、サトウキビの廃糖蜜または絞り汁を原料として作られる蒸留酒である。サトウキビに含まれるショ糖を酵母でアルコール発酵させてエタノールに変えた後、蒸留、熟成することで作られる。この「バカルディ」が一番有名ですね。
ラムベースの主なカクテル
- ダイキリ
- ブルー・ハワイ
- アンダルシア
- レモンハート・オレンジ
- モヒート
ウォッカ
ロシアやウクライナやエストニアなど東欧の旧ソ連圏、スウェーデンやノルウェーなど北欧圏、ポーランドやスロヴァキアなど中欧圏で製造されている蒸留酒。大麦、小麦、ライ麦、ジャガイモなど穀物を原材料とし、蒸留後、白樺の炭で濾過して作る。このため、エタノール成分を除けばほぼ無味無臭無色である。
ウォッカベースの主なカクテル
- バラライカ
- ブラッディ・マリー
- モスコミュール
- ソルティ・ドッグ
- スクリュードライバー