調理の際に、「調味料が固まってしまった!」や
「洗うのが面倒なんだよな・・・」といったみんなが抱えている悩みをさくっと解決できる方法をご紹介します!
調理を楽しむためにもこういった豆知識はどんどん吸収していってくださいね!
固まった砂糖の崩し方
砂糖が固まってしまってなかなか崩せなくて、大変な思いをした事はありませんか?
金づちなどで叩いて砕く方法もありますが、以下の方法を密閉できる容器の中で行えば、水分が移動するので簡単にほぐすことができます。
1.霧を吹く
2.食パンを入れる:
食パンは砂糖1kgに1枚くらい(食パンの匂いが多少残ります)
3.新しい砂糖と一緒にする:
固まっていない新しい砂糖を同量入れる
4.キャベツ葉を入れる:
キャベツは砂糖1カップに約1/3枚
ぜひためしてみてください。
中華鍋の手入れの仕方
油がなじんだ中華鍋は大変使いやすく、中華料理以外でも重宝しますので、しっかりとした手入れが必要です。
中華鍋には、片手タイプや両手タイプ等様々なタイプがありますが、テフロン加工品を除いては、ほとんど手入れは同じです。錆びやすいので、洗剤は使わず、ささらや金たわし等で、なるべく熱いうちに汚れを落としてください。汚れを落としたら、キッチンペーパー等に油を少量含ませ、中華鍋に塗り込むようにして、表面に油の膜をつけるようにしてください。使う時には、必ず全体が白っぽくなるまで空焼きしてから油を入れます。よく鍋になじませ、できれば炒め油の前に、一度別の油でなじませた方がBestです。
いかがでしたか?
こんなに簡単に手間いらずなので驚かれた方もいるのではないでしょうか。
今まで悩んでいた方もこれならさくっと解決できるのでストレスにはならないはずです。
その他調理の際の豆知識は積極的に覚えていきましょう!