×
27品目を抑える! 飲食店経営者も知っておきたい食物アレルギー

27品目を抑える! 飲食店経営者も知っておきたい食物アレルギー

食物アレルギーを持つ人が増え、アレルギー反応を引き起こすと考えられている食材も増えています。この記事ではアレルギーを引き起こす食材の種類や症状についてまとめています。飲食店でアルバイトをされている方は、参考になさってください。

2,370 views


27品目を抑える! 飲食店経営者も知っておきたい食物アレルギー

27品目を抑える! 飲食店経営者も知っておきたい食物アレルギー

近年食物アレルギーを持つ方が増加傾向にあり、アレルギー反応を起こしてしまう種類も多種にわたっています。
小麦・乳・卵は「三大アレルゲン」と呼ばれ、食物アレルギーの中でもよく聞かれますが、現在はこれだけに注意していれば良いという訳ではありません。
飲食店を経営するにあたって、食物アレルギーについても知っておくと良いでしょう。
そこで今回は、アレルギーの種類や症状について紹介します。

【アレルギーの症状は度合いによって変わる】

アレルギー症状は人によって症状の出方が異なります。ほんの少し食べただけでもひどい症状を引き起こしてしまう人もいれば、生のものに限って反応が出るという人もいます。ただし、度合いは違っても症状は似たものが多いです。
まずは皮膚、特に口の周りなどのかゆみや、目やのどなど粘膜の炎症・じんましんが主な症状です。
食べてすぐに反応が起こる即時型のアレルギーの場合、こういった症状が出やすいです。
食べてしばらくたってから出る遅延型のアレルギーの場合、下痢や腹痛、吐き気などの症状が出ます。
アレルギーがひどい場合だと『アナフィラキシーショック』と呼ばれる症状が現れます。呼吸困難に陥り、最悪の場合死に至るケースもあるので注意が必要です。

【指定されているのは27品目】

27品目を抑える! 飲食店経営者も知っておきたい食物アレルギー

現在農林水産省に指定されているアレルゲン食物は27品目にのぼります。
昔からアレルゲンだと言われている「小麦」「卵」「乳」に加え、「エビ」「カニ」「そば」「落花生」は重症化しやすい食材として挙げられています。
他にもアワビ・イカ・イクラ・サバ・鮭・オレンジ・キウイ・バナナ・りんご・桃・カシューナッツ・くるみ・ごま・牛肉・鶏肉・豚肉・大豆・松茸・山芋・ゼラチンなどがアレルゲン食品に該当します。

【外食産業はアレルギー表示の義務はなし】

お菓子や加工品などはアレルギー食材の表示が義務付けられていますが、現在のところ外食産業にはこういった制度がありません。
お店側に表示の義務はないものの、食物アレルギーを持つ人のほとんどが外食を楽しんでいるという現状です。
お客さんから「この食べ物に使われているものを教えてほしい」と言われた経験もあるでしょう。そういった場合には、先に紹介したアレルゲン食材を中心に伝え、どのようなアレルギーがあるかを聞いておくことと良いでしょう。
お客さんが「大丈夫そうだ」と判断して食べた場合でも、アレルギー症状を引き起こしてしまう可能性もゼロではありません。
アナフィラキシーショックといった緊急を要する場合は、すぐに救急車を呼びましょう。すぐに対応できる体制をとっておくことも飲食店として大切なことかもしれません。

この記事のライター

高橋

...

飲食店アルバイト情報サイトグルメdeバイト

カテゴリ一覧

労務

27件のまとめ

労務

資格・スクール

12件のまとめ

資格・スクール

レシピ

18件のまとめ

レシピ

ニュース

105件のまとめ

ニュース

インタビュー

115件のまとめ

インタビュー

仕事

56件のまとめ

仕事

コラム

84件のまとめ

コラム

海外・英語

13件のまとめ

海外・英語

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

8件のまとめ

スイーツ

雑学・豆知識

69件のまとめ

雑学・豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

24件のまとめ

美容・健康

食材

34件のまとめ

食材

お店

24件のまとめ

お店

バイト

3件のまとめ

バイト

カテゴリ一覧

労務

労務

資格・スクール

資格・スクール

レシピ

レシピ

ニュース

ニュース

インタビュー

インタビュー

仕事

仕事

コラム

コラム

海外・英語

海外・英語

カフェ

カフェ

スイーツ

スイーツ

雑学・豆知識

雑学・豆知識

お酒

お酒

美容・健康

美容・健康

食材

食材

お店

お店

バイト

バイト