×
【調理師免許でバイトの時給アップ】資格を活かすコツとは?

【調理師免許でバイトの時給アップ】資格を活かすコツとは?

がんばって取得した「調理師免許」・・・眠らせていませんか?給食業界で活かして、時給や給与のアップを目指しましょう!学校・老人福祉施設・病院など施設ごとの特徴やなど、必ず役立つ情報をご紹介します!

5,835 views


そもそも「調理師免許」ってどんな資格?

3

料理業界を目指す方なら持っている方も多いのが「調理師免許」ではないでしょうか!調理師有資格者は、栄養や衛生管理から調理法まで、食や料理に関する幅広い知識と、料理の基礎技術を身に付けた調理のプロといえるでしょう。
そんな「調理師免許」を取得するために必要な受験資格は下記のとおりです。
(1)調理師養成施設を修了する
厚生労働大臣が指定する調理師養成施設(いわゆる調理師専門学校)を卒業すること。
(2)調理師試験に合格する
中学校卒業後2年以上給食施設、飲食店、魚介類販売業、そう菜製造業等で調理の業務に従事することを受験資格とし、都道府県知事が行なう試験を受ける。
出典:日本調理師会 ~ 調理師試験の事前講習会や調理師への各種講習会開催、食材・レシピなど食に関する情報をご紹介
取得するための調理師免許試験の平均合格率は全国的に見ても60%程度と、他の資格試験と比較して難易度が高いとはいえません。しかし、受験資格を得るには専門学校に通ったとしても最低1年はかかるので、調理師免許は本気度の高い”資格といえます。とりあえずという気持ちで取得する方は少ないのではないでしょうか。
せっかく取得した調理師免許。転職はもちろん、アルバイトの際にも最大限に活用して、時給や給与のアップを目指しましょう!

?「調理師免許」で給与をアップするには!

1飲食業界のなかでも、通常の飲食店や居酒屋の「キッチンスタッフ」は無免許でも働くことが出来ます。しかし調理師免許を持った「調理師」であることが有利に働く就業先があります。それは病院・学校・老人福祉施設など、公共性のある施設の給食調理の募集です。
調理師免許を取得するためには、調理の基礎技術はもちろん、栄養や食材の知識、そして衛生管理の基礎知識まで、トータルで身に付ける必要があります。このため調理師免許を持っているということは、調理はもちろん衛生の知識も持っている」という証明になるのです。公共性の強い施設では、食中毒の予防などの観点から、衛生管理も重要な仕事の一部です。このため、給食の現場では調理師免許を持っていることが応募の条件になっていることも多いのです。
また、施設や運営母体企業にもよりますが、病院給食・老人福祉施設などの調理師は、通常の飲食店のキッチンスタッフより時給が高いケースが目立ちます。正社員募集ですとスタート月給はさほど高くはありませんが、賞与や手当など待遇がしっかりしている企業が多いため、長い目で見ると安心して働けるのが魅力です。アルバイトの場合でも、長期勤務を前提で募集している場合が多いので、勤務期間については面接時にしっかり打ち合わせておきましょう。

給食のお仕事内容ってどんな感じ??

ここまで調理師免許が「給食の現場で働くためのメリットになる」ことをご紹介してきました。ここからは具体的に「給食の調理師」とはどんなお仕事なのか説明していきます!2

一般的なレストランとの一番の違いは、同じメニューを大量に調理することです。厚生労働省による給食の定義は「特定かつ多数の者に対して継続的に1回100食以上又は1日250食以上の食事を供給」とされています。

もう一つの大きな違いは、栄養士の存在です。給食を提供する事業所には、管理栄養士・栄養士の配置が必須となっています。※栄養士の人数は各自治体の規定により多少異なります。

このため、給食の現場での調理師は「管理栄養士・栄養士と連携して、安全で美味しい食事を利用者に提供すること」がお仕事となります。

具体的には…

①栄養士がメニューを決める際に材料や彩りなどをアドバイスするなどの協力を行う。

②調理補助のスタッフが効率よく調理できるように、作業工程や衛生面での指導を行う。

また、数名から十数名の調理補助スタッフに、作業の割振りや調理方法の指導なども行うなど、リーダーとしての役割が求められますが、アルバイトの場合は調理補助的なスタンスでの勤務となることが多いでしょう。

給食の調理師になるには?

1

●学校給食

学校給食では合理化を目的とする「学校給食のアウトソース化」として、本来は自治体で行っていた業務の民間委託が進められています。これは、経費削減の意味だけではなく、学校給食の質の保持や調理業務の安全性・衛生面の保持が目的とされています。

学校給食の型式としてはそれぞれの学校で調理する「自校」型式と、自治体によって運営する「センター」型式、また、運営型式としては「自治体直営」と「民間委託」にわけられます。直営による運営の場合、特に調理師採用においては正規職員の募集は非常に少なく、アルバイト・嘱託職員募集が主流になっています。(栄養士募集では正職員の募集が若干あります)逆に、民間による運営の場合、正社員の募集が中心となり、アルバイト募集も若干行っています。提供する食事は昼食が中心ですので、残業も少なく働きやすいのが魅力といえます。

●老人福祉施設

いま最も求人数が多く、調理師資格が求められているといえるのがこの業界ではないでしょうか。2025年には800万人が75歳を迎えるという「2025年問題」もいよいよ間近に迫り、景気に左右されにくい業界といえるでしょう。ときには栄養士さんと協力して、ひな祭りなどのイベント食のアイデアを出したりすることも。施設の利用者さんにとって、とても重要な楽しみである「食事」を提供することで、「おいしかった」など感謝をいただけたり、やりがいも大きい仕事です。

施設の性質上、三食の食事を提供しますので、早番、日勤、遅番などの三交制のシフト制をとる事業所が多いようです。運営母体によって待遇が大きく異なりますので募集要項をよくチェックしてください。

●病院給食

病院での食事は、医師が患者さんごとに処方する処方箋ならぬ「食事箋」にもとづいて献立が立てられることをご存知でしたか?病院では、患者さんの病気や年齢などによって必要な栄養を食事で摂る必要があり、「食事も治療の一環」とされるのです。調理師は食事箋に基づき栄養士が作成した献立を、患者さんに喜んでもらえて、かつ安全に調理することが求められています。食事を通じて、患者さんの健康の回復に貢献することのできる意義のあるお仕事です。

病院給食の調理師は専門性の高い職場ですので、キャリアアップも目指せます。調理師の実務経験を8年以上(調理師学校卒業者は6年以上)積むことで、より高度な技術と知識の証明となる「専門調理師(給食用特殊調理専門調理師)」の受験資格を得ることができます。

老人福祉施設と同じく三食の食事を提供しますので、三交制、または二交代制のシフト制が多いようです。こちらも病院によって待遇が大きく異なりますので募集要項をよくチェックしてください。

まとめ

給食のお仕事は社会貢献度も高く、責任感をもってできるやりがいあるお仕事です。適性が合えば生涯打ち込むにもふさわしいお仕事ではないでしょうか。また、運営母体が企業となることが多いため、給与面だけでなく休日などの待遇面の安定も魅力です。コツコツタイプの料理人さんにはぜひ一度、検討してみてはいかがでしょうか!

●グルメキャリーで募集中の給食調理師のお仕事はコチラ

この記事のライター

writer_yoshida

writer_yoshida

...

飲食店アルバイト情報サイトグルメdeバイト

カテゴリ一覧

労務

27件のまとめ

労務

資格・スクール

12件のまとめ

資格・スクール

レシピ

18件のまとめ

レシピ

ニュース

105件のまとめ

ニュース

インタビュー

115件のまとめ

インタビュー

仕事

56件のまとめ

仕事

コラム

84件のまとめ

コラム

海外・英語

13件のまとめ

海外・英語

カフェ

16件のまとめ

カフェ

スイーツ

8件のまとめ

スイーツ

雑学・豆知識

69件のまとめ

雑学・豆知識

お酒

13件のまとめ

お酒

美容・健康

24件のまとめ

美容・健康

食材

34件のまとめ

食材

お店

24件のまとめ

お店

バイト

3件のまとめ

バイト

カテゴリ一覧

労務

労務

資格・スクール

資格・スクール

レシピ

レシピ

ニュース

ニュース

インタビュー

インタビュー

仕事

仕事

コラム

コラム

海外・英語

海外・英語

カフェ

カフェ

スイーツ

スイーツ

雑学・豆知識

雑学・豆知識

お酒

お酒

美容・健康

美容・健康

食材

食材

お店

お店

バイト

バイト