バイトを始めたばかりの頃は覚えることが沢山あって、戸惑うばかりかと思います。とくにその業界特有の用語、隠語が飛び交うような場に出くわすと、周りが何を言っているのか分らなくて戸惑いますよね。
「あれ……。ここ、日本だよな……?」
知らない言葉ばかりでこんな風に思ってしまう方も多いことでしょう。大丈夫。あなたの立っているそこは、日本です。
今回は飲食店業界でよく使われる用語や隠語をご紹介します。
1:時間・タイミング編
まずは時間にまつわる業界用語をご紹介します。
・アイドル
ランチとディナーの間といった、お客様が少ない時間帯のことを言います。
・セイム
コーヒーなどを注文する際、出す時間を聞かれますね? 「セイム」とは「食事と一緒に」という意味で、裏で使われています。このほかに食前・食後を意味する「ビフォー」と「アフター」があります。
・超早
出勤時間帯に「遅番」「早番」というのがありますが、「超早」は出勤前のサラリーマンなどが来店する「朝一」の時間帯を指します。
2:用具・備品編
続いてレストランなどで使われている道具や備品が関係者間でなんと呼ばれているのか見てみましょう。
・カップ類
アメリカンコーヒーに使うカップは「アメカップ」、ワイングラスに似た、持ち柄が短いゴブレットは「アメカ」、ジュースグラスは略して「ジューグラ」となります。
・チェスター
お冷の入った、ポット状の容器です。よく店員さんが店内を持ち歩いて回っていますね。
・トレンチ
飲み物食べ物全般を運ぶ時に使う丸いお盆、トレイのことを指します。
・シルバー
フォーク、スプーン、ナイフといった、食事に使う銀色のものの総称です。
3:その他
飲食業界の用語・隠語は多岐にわたります。
・花子さん・太郎さん・団体さん
飲食店の敵、ゴキブリの隠語です。店によって言い方に違いがあります。
・○番
トイレのことです。飲食店では忌み言葉として、隠語になっています。店によって3番、4番、10番と呼び方が違います。
・バッシング
お客さんがいなくなったテーブルの上を片づけることを意味します。ちなみにお客さんがまだいるときに食べ終わったお皿を片付けるのは「チュウバシ」と呼びます。
・ドリンク類
アイスティー、レモンティーは「アイティー」「レモティー」。お冷は「冷やタン」。
・サプライ
洗い終わった皿やカップなどを、所定の場所に「供給」することを意味します。
・コケる
バイトなどがケガ・病気といった理由で欠席することです。この言葉が出ると、職場の温度が少し冷えます。もしくは若干荒れます。
これであなたも飲食店語マスター
本日紹介した業界用語や隠語をしっかり覚えておきましょう。これでバイト中に先輩や店長たちが下のようなやり取りを繰り広げても焦ることはありません。
「7卓シルバー無いよ! なにやってんの!」
「すみません! トイレで花子さんと会ってました! 丁重に帰ってもらいました!」
「店長。2卓さんアフターでアイティー5つなんですがグラス足りません」
「4卓食べ終わってるからチュウバシして! グラス、サプライ急ぐ! 2個や3個じゃないぞ! いいか、全部だ!」
こんな会話が日常茶飯事飛び交う飲食店バイトですが、慣れると難なく何を言っているのか分かるようになります。